やっと週末〜!長い永い一週間ダッタ
2003年5月24日今週は永い一週間でした。
まさに忍耐の一週間!ガキの相手はほんと疲れるというのが率直な感想です。
正直、長くはいないかな、、、いまの会社。
まあ、最低、一年間はみてみないとフェアじゃないと思うので来年まではあくせくと働きますが、、、ああいうプロ意識のないオコサマが巣くえる環境ということはそこまでの会社だということだからね〜。学校か?ここは!っと何度もつっこみました。
ORACLE講習会???自分で勉強しろ!。
ベンダー試験の強制受験??しかも費用は給料から天引きだとぉぉぉ?
なんで流行りものでしかないベンダー試験の勉強せなあかんねん??
こっちゃ大学院の受験でいそがしいんじゃい!そんな人生でなんの足しにもならん資格とってどないすんねん。ORACLEはいま標準規格に擦り寄ってる段階やっちゅうのに過渡期の知識いれてどうすんの?
JAVAの試験なんざ、コンパイルしたらあってるかあってないかわかるだろ?試験のための知識いれて合格したからって会社になんの意味があんの?
周りがやってるからと理由だけで自分の頭をつかって考えるという作業をしない連中にほとほとあきれはてました。
まあ、ワタクシは受験拒否しましたが(藁
英検2級に簿記2級、1級、財務諸表論に所得税法に法人税法、情報処理2種に一種。
こんだけもってりゃ文句ねえだろ?
どんな知識を自分にいれたいかは自分で決めるっつーに!
組織がこれを身に付けろとか決めることじゃない。
自分できめることができない人間が集まるようではその組織の先は見えている。っていうことがわかんねえのかな。
しょうもないことするまえに、社員の心構えやモチベーション、意識をどうやってあげていくかってことに知恵絞れ!
でも、こういうアマチュア精神溢れる企業が日本におおいのは事実だそうです。
移るところ間違えたかな?と悩む今日コノゴロ、、、
でTCの話題ですが::::
昨日はON寝してしまいました。ベイロンの皆さんスイマセン>_<ノ
そんで今日は昼まで寝てしまい、惰性で昼からTCやってしまいました。久しぶりにみっちゃんとあいました^^。ヤハリ、ゼウスがつくまではバリはキツイとのこと;;。それまではオリの餌になるけどゼウスがつけば敵AIRが餌にみえると励まされ、もう少しガンバッテみます!
かめさがドイツのフランクフルトにいるそーです。
イカスドイツ人のおんなのシトを引っ掛けれたカナ?
まさに忍耐の一週間!ガキの相手はほんと疲れるというのが率直な感想です。
正直、長くはいないかな、、、いまの会社。
まあ、最低、一年間はみてみないとフェアじゃないと思うので来年まではあくせくと働きますが、、、ああいうプロ意識のないオコサマが巣くえる環境ということはそこまでの会社だということだからね〜。学校か?ここは!っと何度もつっこみました。
ORACLE講習会???自分で勉強しろ!。
ベンダー試験の強制受験??しかも費用は給料から天引きだとぉぉぉ?
なんで流行りものでしかないベンダー試験の勉強せなあかんねん??
こっちゃ大学院の受験でいそがしいんじゃい!そんな人生でなんの足しにもならん資格とってどないすんねん。ORACLEはいま標準規格に擦り寄ってる段階やっちゅうのに過渡期の知識いれてどうすんの?
JAVAの試験なんざ、コンパイルしたらあってるかあってないかわかるだろ?試験のための知識いれて合格したからって会社になんの意味があんの?
周りがやってるからと理由だけで自分の頭をつかって考えるという作業をしない連中にほとほとあきれはてました。
まあ、ワタクシは受験拒否しましたが(藁
英検2級に簿記2級、1級、財務諸表論に所得税法に法人税法、情報処理2種に一種。
こんだけもってりゃ文句ねえだろ?
どんな知識を自分にいれたいかは自分で決めるっつーに!
組織がこれを身に付けろとか決めることじゃない。
自分できめることができない人間が集まるようではその組織の先は見えている。っていうことがわかんねえのかな。
しょうもないことするまえに、社員の心構えやモチベーション、意識をどうやってあげていくかってことに知恵絞れ!
でも、こういうアマチュア精神溢れる企業が日本におおいのは事実だそうです。
移るところ間違えたかな?と悩む今日コノゴロ、、、
でTCの話題ですが::::
昨日はON寝してしまいました。ベイロンの皆さんスイマセン>_<ノ
そんで今日は昼まで寝てしまい、惰性で昼からTCやってしまいました。久しぶりにみっちゃんとあいました^^。ヤハリ、ゼウスがつくまではバリはキツイとのこと;;。それまではオリの餌になるけどゼウスがつけば敵AIRが餌にみえると励まされ、もう少しガンバッテみます!
かめさがドイツのフランクフルトにいるそーです。
イカスドイツ人のおんなのシトを引っ掛けれたカナ?
コメント