<ヽ`∀´>フ・・・ニダ!
2005年4月18日 お仕事仕事たまってなかったヽ(`▽´)/
ここ1年ずっとEDUCATIONという要素を最重要視していたために、部署の人間のスキルが大幅にベースアップしてきているみたい。
名ばかりの教育ではなく(よくありがちな社員が自腹でプライベートの時間にやるようなアレではない)、
研修費用をキチンと増額して奪取し、業務の一環としてEDUCATIONを少しづつ積み重ねてきた成果DA!
コノヤロー!
やっと、残業してるのがイイ!っていう風潮はなくなり、逆に
残業=計画性のないデキナイヤシ
という風潮になってきたね
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
ここ1年ずっとEDUCATIONという要素を最重要視していたために、部署の人間のスキルが大幅にベースアップしてきているみたい。
名ばかりの教育ではなく(よくありがちな社員が自腹でプライベートの時間にやるようなアレではない)、
研修費用をキチンと増額して奪取し、業務の一環としてEDUCATIONを少しづつ積み重ねてきた成果DA!
コノヤロー!
やっと、残業してるのがイイ!っていう風潮はなくなり、逆に
残業=計画性のないデキナイヤシ
という風潮になってきたね
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
コメント